地方創生の一丁目一番地、林業。 岐阜県の木材生産量を拡大させる推進役を求めます
- 事業所名
- 岐阜県森林組合連合会
求人No.202205002
認定事業体認定事業体
ここがポイント!
高性能林業機械の効率的な利用により1人1日あたり10m3以上の木材生産体制を確立することで森林組合の林産事業を支援するとともに、それを実行できる人材を養成することを目的としています。
お仕事内容
技術職(森林整備、木材生産)
岐阜市に本部があり、県内3か所(関市、恵那市、高山市)に林産物共販所があります。 林産物共販所では月に2回、市を開催しています。県内における木材流通の拠点として、地域木材業界の振興に大きく寄与しながら今日にいたっています。また、大型製材工場へのシステム販売や、ぎふ証明材の集積、販売を拡充させています。 森林調査部門では専門的知識及び技術力を活用した 森林・林業の総合的コンサルタントを目指します。 製材販売課では、4つの部門(建築資材、環境資材、新開発、合板)にわけて岐阜県産材製品を中心に取り扱っています。 林業に必要な機械・資材・肥料・薬剤など、県下の森林組合を通じて販売しており、その品目は山行苗、緑化木から 林業用各種資材の他、大型機械・施設及び生活物資にいたるまで広範囲です。また、岐阜県森連の独自のブランド商品開発にも努めています。 高性能林業機械の効率的な利用により1人1日あたり10立方メートル以上の木材生産体制を確立することで 森林組合の林産事業を支援するとともに、それを実行できる人材を養成することを目的としています。
募集要項
職種 |
フォレストワーカー
|
---|---|
雇用形態 |
技術員期間の定めなし
|
勤務地 | 岐阜林産物共販所 関市倉知字物見山4660-16 |
給与 | 大卒 185,300円、短大卒 162,900円 ※経験者は能力に応じて給与優遇あり |
待遇 | 社会保険完備 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回) 各種手当あり(通勤、扶養、時間外等) 退職金制度あり |
就業時間 | 始業8:15~就業17:00 うち休憩時間10:00~10:10 12:00~12:40 15:00~15:10 時間外労働あり |
休日詳細 | 年間休日106日(休日カレンダーによる) 年末年始休暇、慶弔休暇あり |
資格・経験 | 年齢:不問 経験:未経験OK(社外研修制度対応) 免許:要普通自動車免許 経験者優遇 |
住居について | 無し |
その他条件 | 試用期間の有無:有り 試用期間及び試用期間中の労働条件:6ヶ月 募集人数:1名 採用時期:令和4年6月1日 受動喫煙防止措置の状況:喫煙専用室の設置 |
インターンシップ | ・受入:可能 |
担当者 | 神原 和義 |
応募方法 | 森のジョブステーションぎふのホームページよりご応募いただくか、弊会まで直接お電話ください。直接ご連絡いただく場合は「森のジョブステーションぎふのホームページを見ました」といっていただけるとスムーズです。 |