未来につなげる森林を作り・共に生きる仲間を待っています。
- 事業所名
- 森の樹林産株式会社
求人No.202306005
認定事業体認定事業体
ここがポイント!
未経験者の方歓迎いたします!未経験者の方は社外研修制度にてしっかりと林業の基礎を学ぶ事ができます。
フォレストマネージャー1名・フォレストリーダー2名体制でしっかり指導致します。
経験者の方優遇いたします。
資格所得・道具類・防護衣などは当社が負担します。
林業やって笑顔になりましょう!
お仕事内容
山林での森林整備作業に従事していただきます。
・チェーンソーによる伐木・造材作業
・ウィンチを使った材木荷掛け
・高性能林業機械オペレーター
・材木林内運搬
・森林作業道開設重機オペレーター など
先輩技術者が誠心誠意指導して技能向上を行います。 完全装備を着用しての伐倒、安全第一!! ウィンチを利用し作業道などに集積しています、この仕事が実に重要でこの後の作業工程効率を大きく変えてしまいます、荷掛け者・オペレーターの腕の見せ所。 熟達した集材により整然と並べられた木をプロッセッサーで造材。 未来の森林技術者候補への林業体験・実演を行い将来の選択肢に林業が入って来るようにアピールする! 搬出間伐が完了し、次回収穫へのバトンを未来へ託す! 適正に間伐された山林は立木の成長が促進されて、さらに下層植生が成長し森林の多面的な機能が活性される、このサイクルを絶対止めてはダメだ、その為に絶対必要なのは“森林技術者”その確保育成に取り組んでいる。
募集要項
職種 |
フォレストワーカー
|
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地 | 中津川市付知町11378番地2 中津川市・恵那市内・その他東濃全域・一部長野県 |
給与 | 月給189,000〜 ※昇給、賞与あり ・経験者は能力に応じた給与優遇あり |
待遇 | ・社会保険完備 ・その他傷害保険あり ・昇給あり(前年度実績1回 10,000円〜20,000円/月) ・賞与あり(前年度実績3回 500,000円〜1,500,000円) ・退職金制度あり(中小企業退職金共済)試用期間終了後加入 ・社外福利厚生サービス加入 ・新規就業住宅支援手当として就業より3年間(試用期間含む)月額10,000円〜上限25,000円を支給。 (※住居・扶養状況にて決定致します。) さらに中津川市の就業支援月額20,000円(3年間)も併せて申請可能です。 ・UIターン者には移住支援として50,000円〜上限200,000円を支給致します。 (※現在お住まいの居住地域にて支給額を決定いたします。) |
就業時間 | 始業7時45分 終業16時45分 休憩12時〜13時その他適宜(100分) 時間外労働あり(月平均5時間) |
休日詳細 | ・年間休日概ね113日※当社カレンダーによる 天候による休日も含む ・夏季休暇あり(4日間) ・冬季休暇あり(10日間) ・春季休暇あり(4日間) ・6カ月経過後の年次有給休暇付与日数10日 |
資格・経験 | 年齢:45才以下(長期勤続によるキャリア形成のため) 経験者は年齢不問 経験:不問(経験者優遇) 未経験の方は社外研修制度にて林業の基礎を学び、資格取得もできます。 免許:要普通自動車免許 必要資格は当社負担にて取得していただきます。 |
住居について | 無し(移住希望の方は市営住宅など紹介いたします) |
その他条件 | 試用期間の有無:有り 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:試用期間中の給与は月給168,000円 (※試用期間は技術習得状況により期間短縮します) 受動喫煙防止措置の状況:屋外喫煙可(屋外で就業)・事務所内措置あり(屋内禁煙) 募集人数:2名 採用時期:随時 |
インターンシップ | 受入不可 |
担当者 | 作本 樹(サクモト ミキ) |
応募方法 | 森のジョブステーションぎふまでご連絡ください。 |