未来に豊かな森を残すため、あなたの力を貸して頂けませんか。
- 事業所名
- 岐阜中央森林組合
求人No.202308001
認定事業体認定事業体
ここがポイント!
必要な道具類・資格取得費用は当組合が貸与又は負担します。
研修制度がありますので、未経験者でも安心して就業していただけます。
体力に自信があり、ガッツのある方大歓迎です!
移住希望の方には、山県市による空き家の紹介も行っています。
お仕事内容
間伐・木材搬出・下刈等
0.45のバックホウによる掘削作業中。将来の森づくりのためには作作業道は不可欠。約1ヶ月から2ヶ月で1カ所の作業道が完成します。 周囲に気を配りながらの間伐作業。 傾斜での作業も慣れたものです。 安全第一で仲間とともに頑張っています。 木材の搬出作業の様子です。 キャリアアップを図るための講習も受講して頂けます。 里山林整備事業 バッファゾーン整備状況 皆様が安全に観光地を巡っていただけるよう、市と連携して整備をしています。 令和5年4月1日~ 事務所移転いたしました。
募集要項
職種 |
フォレストワーカー
|
---|---|
雇用形態 |
正社員森林技術作業員
|
勤務地 | 本所 山県市笹賀197番地 |
給与 | 日給8,000円~(経験者は給与優遇あり) |
待遇 | ・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ・出来高精算金 ・通勤手当(当組合規定による) ・退職金制度(中小企業退職金共済) |
就業時間 | 始業8時~終業17時(時期により変更あり) 休憩1時間~1時間半(時期により変更あり) |
休日詳細 | 土日(ただし、天候による休日振替あり)・年末年始 有給休暇→勤続6か月経過後10日 |
資格・経験 | 年齢→経験者 不問 経験→経験者は優遇いたします!(未経験者不可) 免許→普通自動車免許(AT限定不可) 資格→必要な免許資格は入社後、取得可能 |
住居について | 空き家の紹介は可能 |
その他条件 | 試用期間の有無:有り 試用期間:3ヶ月 募集人数:1名 採用時期:随時 受動喫煙防止措置の状況:事務所内禁煙(屋外に指定喫煙所あり) |
インターンシップ | 受入:不可 |
担当者 | 浅野幸枝 |
応募方法 | 森のジョブステーションぎふまでご応募ください。 応募⇒紹介状発行⇒書類選考⇒面接⇒採用 |