7/26(月)令和3年度林業担い手エキスパート養成事業(岐阜県委託業務)による「林業架線作業主任者講習」が開講しました。
まずは学科講習からのスタートとなります(学科講習をクリアされた方は、その後、実技講習を受講いただくこととなります)。
今年度は6名の受講生が県内各地から参集していただきました。
林業架線技術の習得は急峻な地形の多い岐阜県ではとても重要です。
本日から計29日間の長い研修となりますが、皆さん頑張ってください。

会場となる森林文化アカデミー林業機械学習棟でのガイダンス

受講生の皆さん、各事業体のエキスパート級の方々が参集

学科講師は大ベテランの沖田先生が担当します