恵南森林組合
環境に配慮した適切かつ持続的な森林管理をすすめることで、組合員と地域社会に貢献するとともに、働く仲間とその家族の幸福を追求します。
恵南地区は岐阜県東南部の愛知・長野両県と境を接する場所に位置し、私たち恵南森林組合は岐阜県下で3番目の広域合併組合(岩村町・山岡町・明智町・串原村・上矢作町の5森林組合)として設立されました。 地域の銘柄材として「東濃ひのき」の産地であり、古くから「ひのき」材の生産が盛んな地域です。
事業所名カナ | ケイナンシンリンクミアイ |
---|---|
代表者名 | 代表理事組合長 勝 滋幸 |
創業設立 | 平成11年1月4日 |
資本金 | 91,729,000円 |
電話番号 | 0573-47-2811 |
所在地 | 岐阜県恵那市上矢作町1824番地の2 |
事業内容 | 恵那市・岐阜県・国有林・山林所有者より委託を受け、森林の保育及び木材の生産と販売をおこなっています。 ・森林整備事業 (植栽、下刈、枝打、除伐、伐捨間伐など) ・素材生産事業 (伐採、搬出、運搬、販売、利用間伐など) ・購買事業 |
保険・退職金制度 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 退職金共済(中小企業退職金共済)加入 |
従業員等 | 一般職員4名、現場技術者23名、有期雇用職員5名 |
採用実績 | 令和4年度2名、令和3年4名、令和2年度2名 |
研修制度 | 緑の雇用フォレストワーカー研修1~3年目、同フォレストリーダー研修等に対応 |
ホームページ | http://www.k-nan.jp |