有限会社松橋林工

当社は1966年創業。伐採から地拵、植林まで、全ての山仕事に対応できる数少ない林業会社です。丁寧な仕事を心掛け信頼できる会社を目指しています。

御嶽山の麓の王滝国有林、伊勢神宮式年遷宮に使用される木材のある加子母裏木曽国有林に接する、中津川市加子母にある当社は、創業以来主に国有林での森林作業を請負ってきました。美しい自然を次世代に残すため、土砂災害や洪水から人々を守るため、日々私達は仕事をしています。「安全は自ら作るもの」どうしたらより安全に作業できるのか常に考え実践しながら、森林作業に誇りと生きがいを持って取り組んでいます。そんな私たちと一緒に働く仲間を求めています。

事業所名カナ ユウゲンカイシャマツハシリンコウ
代表者名 今井 泰
創業設立 1966年(昭和41年)2月16日
資本金 8,000千円
電話番号 0573-79-2820
所在地 〒508-0421 岐阜県中津川市加子母1462-11
事業内容 国有林、民有林での造林事業、生産事業
保険・退職金制度 社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度:林業退職金共済、傷害保険加入
従業員等 事務系職員1名、現場作業員8名(常用)、主な有資格者:林業技士1名、岐阜県林業士8名、フォレストリーダー1名、林業架線作業主任者2名
採用実績 令和7年度1名、令和5年度1名
研修制度 緑の雇用 フォレストワーカー研修1~3年、必要な資格は会社負担にて随時取得
ホームページ https://www.instagram.com/matsuhashi_1192?igsh=a3Z0dGQ5NXJmZDhh&utm_source=qr