株式会社佐合木材

山の育林・伐採搬出から住宅・建材の加工販売、さらには廃材のリサイクル・バイオマス燃料の製造まで、木に関して、川上から川下まで自社で完結出来る一貫メーカー(事業体)として歩んでいます。

弊社は昭和29年の創業から66年を越える老舗企業です。 元々は、大手製紙会社の山林管理・木質チップを納めるメーカーとしてスタートしました。 しかし、それにとどまらず、新規事業開拓に取り組んできました。現状の事業としては、山林管理・チップ製造から始まり、時代の変化に対応し、住宅資材加工販売(プレカット工場)、住宅設計施工、造園土木設計施工等、5事業部(6工場)体制で運営しています。 1)山林事業部  保育・素材生産、森林調査、林業経営、各種伐開工事 2)環境事業部  製紙用・バイオマス発電用チップ製造販売、産廃・一廃処理業  チップ工場管理運営(美濃加茂・各務原・本巣・高山・設楽) 3)住設事業部  住宅資材加工販売、プレカット工場(坂祝町)運営管理 4)ハウジング事業部  建築設計・施工管理、 5)緑化事業部  外構工事設計・施工管理、造園土木設計施工

事業所名カナ カブシキガイシャ サゴウモクザイ
代表者名 佐合 隆治
創業設立 昭和29年8月1日
資本金 70,000,000円
電話番号 0574-26-3111
所在地 岐阜県美濃加茂市古井町下古井450-1
事業内容 1)森林経営・林地開発、2)住宅資材加工販売、3)建築施工管理 4)造園土木設計施工、5)製紙用・バイオマス用燃料チップ製造
保険・退職金制度 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度
従業員等 事務系職員65名、現場従業員50名 (山林事業部:事務系5名、現場従業員21名)
採用実績 令和3年度3名、令和2年度1名、令和元年度2名(山林事業部実績)
研修制度 各事業部毎に主にOJT研修を主体に行っています。
ホームページ http://www.sago-g.co.jp/