大塚林業合資会社
社訓 一生懸命は 総てに勝る力なり
昭和38年以来 ”山を愛し、山と共に生く”の言葉を胸に山作りから製材・加工・販売まで一貫した事業を目指しています。 無垢材の長所短所を理解して頂き、天然乾燥材を主軸にお客様に安心して家を建てて頂ける製品を提供していくことが使命と考え、日々努力しています。 地球温暖化等、環境問題が注目される現代社会において、自然との共生は計り知れない重要な事です。そんな仕事に携われる事を誇りに思い、次世代へと引き継いでいます。
事業所名カナ | オオツカリンギョウゴウシカイシャ |
---|---|
代表者名 | 大塚 美登里 |
創業設立 | 1963年2月6日 |
資本金 | 13,000,000円 |
電話番号 | 0575-88-2112 |
所在地 | 岐阜県郡上市大和町徳永335 |
事業内容 | (1)社有林管理 (2)素材生産業 (3)製材業 |
保険・退職金制度 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 退職金制度あり(中小企業退職金共済、林業退職金共済) |
従業員等 | 現場従業員3名 事務系職員2名 製材工場5名 主な有資格者:フォレストリーダー1名、フォレストワーカー1名、施業プランナー1名 |
採用実績 | 平成28年度以降0名 |
研修制度 | 緑の雇用フォレストワーカー1~3年目、フォレストリーダー研修等に対応、林業架線作業主任者免許、林業士 |
ホームページ | http://www.ootukaringyo.nksv.net |