森林の機能・資源を最大限に活かす森づくり・環境づくりに携わり、社会や地球の未来に貢献しませんか。森林技術者募集。
- 事業所名
- 飛騨市森林組合
求人No.202505001
認定事業体認定事業体
ここがポイント!
人事評価制度、給与制度、資格取得、キャリア形成制度が充実しています。必要なチェンソー等の機械類、装備品等は、組合から貸与します。移住希望の方には飛騨市からの支援があります。
お仕事内容
(雇入れ直後)
現場の山林にてチェーンソー等を使用し伐採作業及び植付作業・下刈・除伐・間伐・木材搬出等を行っていただきます。
※林業機械(グラップル等)のオペレーター業務もあり。
※作業道開設の業務もあり。
(変更の範囲)
変更なし
飛騨市が進める「広葉樹のまちづくり」を推進すべく、林業先進国スイスからフォレスターを招いて、環境にも配慮した森づくりを学んでいます。そのほか技術の向上に向けて、研修の受講を支援します。 森林3次元計測器「OWL(アウル)」、ドローン「INSPIRE」を導入し、森林の情報収集とデータ化を迅速に行い、施業の集約化に繋げています。 労働環境改善のためにも、積極的に機械化を進めています。各機械のオペレーションや業務に必要な資格の取得を積極的にサポートしています。 急峻で作業道の開設が困難な場合や皆伐地などは、オーストリア製のタワーヤーダにより安全で効率的な木材生産を行っています。 人家裏や道路の付近の生活に支障を来す恐れのある危険な木の伐採を行っています。安全に伐倒する場所が無い場合は、大型クレーンで安全且つ慎重に伐採します。また、クレーンの入らない場所はアーボリストの技術を用いて慎重に伐採します。 全体会議を実施し、全員が経営情報を共有。また、安全で効率的な作業を行うため、ヒヤリハットの共有、安全作業の作業手順等を確認します。
募集要項
職種 |
フォレストワーカー(採用人数 1名)
|
---|---|
雇用形態 |
期間の定めなし
正社員
|
勤務地 | (雇入れ直後) 飛騨市森林組合 岐阜県飛騨市古川町上野571-1 (変更の範囲) 飛騨市森林組合 岐阜県飛騨市古川町信包733-1 |
給与 | 【給与】 月給 179,700円~(高卒) ※月給:欠勤控除ありの月給制 ・経験者は能力に応じて給与優遇あり 【試用期間】 試用期間の有無:あり 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:変更なし |
待遇 | ・社会保険完備 ・傷害保険 ・損害賠償保険 ・人事評価制度により昇給 ・賞与(年2回) 業績により決算手当あり ・家族手当 ・通勤手当(上限55,000円/月) ・退職金制度(勤続1年以上) ・退職金共済加入 |
就業時間 | 就業時間 7:00~17:00(組合土場) 休憩時間 昼90分 午前・午後各15分 時間外労働 あり(月平均5時間) |
休日詳細 | ・年間休日105日 ・祝祭日 ・隔週休二日制 ・年末年始 ・夏季 ・慶事休暇 |
資格・経験 | 年齢:40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) 経験:未経験でも応募可(資格取得制度あり) ※社外研修制度対応 免許:要普通自動車免許 (AT限定不可・MT取得見込可) |
住居について | 住宅・寮・社宅等:なし 住宅等支援区分:住宅手当等 |
その他条件 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(事務所内措置あり) 採用時期:随時相談 |
インターンシップ | 受入:可能
【申込方法】 電話 0577-74-2030 メール info@h-forest.org |
担当者 | 企画経営課 井端 |
応募方法 | 下部のオレンジボタンより応募いただくか、当社まで直接お電話ください。 直接ご連絡いただく場合は、「森のジョブステーションぎふの求人情報をみました」と言っていただけるとスムーズです。 <採用までの流れ> 応募フォームの入力 ➡ 森ジョブから紹介状発行 ➡ 履歴書・紹介状を求人者へ提出(郵送・持参可) ➡ 書類選考 ➡ 面接 ➡ 合否通知 |