こんにちは、「森のジョブステーションぎふ(森ジョブ)」です!
2025年7月18日(金)・19日(土)、JR岐阜駅直結のじゅうろくプラザにて開催された【ぎふ仕事フェア(岐阜地域合同企業説明会)】に参加しました。


森ジョブは、2日目の7月19日(土)にブースを出展。
当日は、暑さにも負けず、朝10時の開場と同時に多くの求職者の方が来場し、会場は活気に包まれていました。


「ぎふ仕事フェア」ってどんなイベント?
このフェアは、岐阜市が推進する「ワークダイバーシティ」の一環として開催された就職イベントです。
「誰もが自分らしく働ける社会」を目指して、多様で柔軟な働き方を実践する企業が集結。2日間で計88社が出展し、自社の魅力をPRしました。
今回の対象は一般求職者で、新卒・既卒・転職希望者から、パート・アルバイト希望者まで幅広い層が参加されていました。




森ジョブブースにもたくさんの出会いが
森ジョブのブースには、20代から50代まで、本当にさまざまな方が訪れてくださいました!
「登山が趣味で、自然に関わる仕事をしたい」
「出展企業の一覧を見て、“林業”が気になって来ました」
「都会を離れて、自然の中で働く生き方に憧れています」
――そんな思いを持った方々と、ざっくばらんにお話しすることができました。




当ブースでは、林業のリアルな仕事紹介や、実際の現場写真、就業支援制度のご案内などを通して、“岐阜の森で働く”という選択肢をわかりやすく伝えることを意識しました。
参加者からは、
「森ジョブのブースが一番おもしろかった!」
「林業って、木を切るだけじゃないんですね」
「説明が丁寧で、すごく勉強になった」
といった嬉しい声をたくさんいただきました。




林業に少しでも興味を持ってくれたあなたへ
「森で働くって、なんだかかっこいいかも」
そう感じてくれた方がいたら、私たちはとても嬉しいです。
林業は、自然とともに生き、地域や未来を支える大切な仕事。
体力勝負の面もありますが、それ以上に人とのつながりや地域との関わりが深く、やりがいを感じられる現場です。
「でも、林業ってどうやって始めたらいいの?」
「資格は必要?未経験でも大丈夫?」
そんな方のために、森ジョブでは個別の相談や現地体験も受け付けています!
もっと知りたい方はこちら!
次回も、地域のイベントなどを通じて、皆さんと直接お会いできることを楽しみにしています🌳
最新情報はInstagramでも発信中!
📷 @mjob.gifu.forestry